大阪観業展2017に出展します!!あと自己紹介です。
ベレーザコーポレーション営業部西川です。
10月になってだいぶ涼しくなりましたね。
僕の大好きなファッションスタイルのジャケットを着れる季節の到来です。
最近は四季が曖昧でジャケットを着れる期間が短いというか、いつ着ていいかわからずあまり着れないのが悲しいところで、このジャケットも去年買ってまだ数回しか着ていません。
今年は多少寒くても無理して着てやろうと思います(笑)
さて、本日は僕のブログの第2回目になります。
ということは、僕以外の社員が一回はブログを書き終わり、これで一周したということになります。
趣味の事や、日々の出来事、ベレーザという会社の事、自己紹介など皆色々書いてくれました。
少しでも、ベレーザコーポレーションという会社の事が、そこで働く社員の事がこのホームページブログから訪問して頂いた皆さまに伝わっていれば幸いです。
≪イベント案内≫
弊社ベレーザコーポレーションは2017年10月18日、19日にマイドームおおさかで開催される『大阪観業展2017』に参加します。
『大阪観業展』は、多業種型総合展示商談会でして、弊社の参加は今年が初めてです。
弊社は、基本的にパッケージのソフトウェアは作らず、お客様個々の要望に合った、お客様専用のソフトウェアを開発し、日々メンテナンスを行っている会社です。
ですので、『大阪観業展』に出展してもお見せできるものはないと思われてしまうかもしれませんが、わざわざ展示会に出展するのからには、手ぶらで出展するつもりはありませんし、出展する目的があって今回観業展に初出展します。
では、一体何を出展するのかと言いますと、前々回のブログを担当している弊社の坂上が、現在一生懸命とあるソフトウェアを開発しております。
まだ開発段階の為、はっきりとしたことが言えないのですが、これからの時代には必要なソフトウェアで、それを出展します。
はっきり言えないどころか、何も言えなくて申し訳ないです。
ただ、大阪観業展の当日は、来場して頂いた方にデモを触って頂くつもりです。
そこで、ある程度詳しいお話もできるのではないかなと思います。
当日は、小さなブースですが1階L-09で出展しております。
観業展への来場は無料です。
興味がありましたら是非ご来場お立ち寄り下さい。
お待ちしております。
前回のブログでは書かなかったので、ここから少し自己紹介を。
現在、僕は28歳で、10月が誕生日です。
つまり、この10月から20代最後の一年がスタートします。
学生生活を終えて、就職などの大きな事がたくさんあった20代ですが、気がつけばもうすぐ終わるというのは何とも月日が経つは早いものです。
ただ、20代が終わろうとしていても、やっていることは小学生の頃から何も変わらず、日々友達と趣味のゲームをしたり、毎日アニメを見たり、今は20年ぶりぐらいに懐かしくて始めたミニ四駆にハマってずっと友達と遊んでいます。
中身は子供のまま何も変わっていません(笑)
外で何かするとか、アウトドアとかは全く好きじゃないです。
ミニ四駆は10月1日に『ジャパンカップ大阪大会2』というものが行われたので、行ってきました。このジャパンカップですが、再ブームですごい人気でして、なんと大阪大会だけで2000人以上の参加者が毎年やってきます。
大阪以外でも全国のあらゆる都市でジャパンカップは行われます。
愛用マシンです。結果は予選敗退でした。残念です。
他には、10代後半~20代前半はV系バンドでボーカルを担当して、本気で音楽で生きていこうとしていた過去があったり、色々とあります。
また機会があるときに話していけたらなと思います。
それでは、また第3回目のブログでお会いしましょう。